カテゴリー

一畳半物置小屋#29軒下の外壁施工 vol.06(二泊三日の最終日)

1畳半物置小屋

2021年10月9日から二泊三日で開拓中の山林に物置小屋の製作に行って来ました。
今日は二泊三日のうちの最終日、軒下の外壁施工の様子をお送りします。

関連記事はコチラ

一畳半物置小屋#27外壁施工 vol.05(二泊三日の初日)
2021年10月9日から2泊3日で開拓中の山林に一畳半物置小屋の製作に行ってきました。 今日はその時の初日の様子になります。 この日、9日(土)はもともと予定があって開拓に行くことができない日でしたが、急遽予定がなくなり山へ行ける事...
一畳半物置小屋#28 扉の製作、施工 (二泊三日の二日目)
2021年10月9日から2泊3日で開拓中の山林に物置小屋の製作に行ってきました。 今日は2泊3日のうちの2日目、10月10日に物置小屋の扉を製作、施工したのでその時の様子をお送りします。 初日の様子はこちら。 ...

前日の作業は物置小屋の扉を制作しました。
なかなかいい感じになったと思います。

この日は軒下の外壁の施工をしていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

敷地の上空の天気は快晴で作業日和になりそうです。

 

 

 

 

 

 

物置小屋の中から荷物、道具を取り出し早速作業開始します。

 

 

 

 

 

 

敷地内の温度は9度でした。
まあまあ寒いですね。
小さな物置小屋を製作していますが、いよいよ軒下の壁材の施工を残すのみとなり、完成が近づいてきています。

 

 

 

 

 

4面ありますので時間的に全部の面の壁材施工が完了するかは微妙ですが、やれるとこまでやっていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

まずは南側の軒下から開始します。

 

 

 

 

 

 

こんな感じで下地の枠を作りました。

 

 

 

 

 

 

合板で下地を作っていきます。

 

 

 

 

 

 

ウッドパレットを作業台にして合板を切っていきます。

 

 

 

 

 

 

細かい加工があり地味に時間がかかります。

 

 

 

 

 

 

下地を取り付け中。

細かく切り欠いた合板はぴったりはまりました。
一発で決まると気持ち良いいです。

 

 

 

 

 

 

下地の施工をしていると散歩中の近所さんに差し入れをいただいてしまいました。
この方は初めてお会いした方で色々お話を聞かせてもらいました。
差し入れ、ありがたいですね。

 

 

 

 

 

 

下地が完成したので胴縁も施行し、壁材の取り付けに取り掛かります。
この部分も切り欠き加工の必要があり時間がかかります。

 

 

 

 

 

 

いつものウォルナットカラーの防腐剤を塗ります。

 

 

 

 

 

 

順調に施工していきますよ。

 

 

 

 

 

同時に物置小屋の裏側の面の軒下も進めていきます。
この部分は下地の合板は張らずに一本の材木で下地と胴縁を一緒に兼ねて施工する事にしました。

 

 

 

 

 

 

杉板に防腐剤を塗り後ろ側の最後の杉板を施工します。
物置小屋の後ろ側の壁はこれで完成です。

 

 

 

 

 

 

北側部分も製作を進めていきます。
南側と同じように下地の枠を製作し、

 

 

 

 

 


切り出した合板をビスで止めていきます。

 

 

 

 

 

最後の一枚を施工して北側の外壁が完成です。

 

 

 

 

 

同様に南側も完成しました。

 

 

 

 

 

こんな感じになりました。
なかなか良い感じではないでしょうか。

 

 

 

 

 

採寸ミスで失敗した所。
これぐらいはまあ良いかな。

 

 

 

 

 

正面の上部の施工が間に合わずに帰宅時間となってしまいました。
あとこの部分と小屋のコーナー部分のカバーを付けたら完成かなと思っていたのであと少しでしたが残念です。

 

 

 

 

 


こうやって見るとほぼ完成と言った所ではないでしょうか。
次回は多分完成に持っていけると思います。

 

 

 

 

 

いつものポイントから恒例の写真撮影をして撤収します。

遠目に見ると完成?してる?
この日も良く頑張りました!

今回、二泊三日で挑んだ物置小屋の製作ですがあわよくば完成させる事ができるのでは?と思っていましたが少し届かなかったですね。
まあ、雪が降って来るまでには完成させる事が確定していますので急ぐ必要も無いかなと思っています。

次回、完成を目指して作業を進めていきたいと思います。

 

今日はこここまで。
ではまた。

 

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました