長野県の山の土地(別荘地の一区画)を買って山の開拓、セルフビルドなどを楽しんでいます。
2020年の8月に開拓をスタートして、物置小屋、薪棚、雨水貯水システム、そして小さな小さな山小屋を建てました。
これからこの秘密基地(アウトドアベース)を使って楽しい事をやって行けたらと思っています。
そして将来は自宅と山の土地との二拠点生活を夢見ています。
今回は最近完成した小屋裏収納庫の製作のダイジェスト動画をYouTubeにアップしたのでそのお知らせです。
山の土地を買って開拓を開始して約5年の歳月が経過しようとしています。
その間草を抜いたり整地したり木を切り倒したり物置を建てたり薪棚を建てたり山小屋を建てたり…
スローペースながらマイペースで楽しくやって来ました。
開拓道具などを入れておく自作の物置小屋は有りますがそこは既に荷物で一杯でどうしたものかと頭を悩ませていました。
そこで思いつきで小屋の裏側に収納庫を作ろうと考えたのでした。
端材や貰い物の廃材を駆使して簡単に良い意味で適当に緩い感じで作り進めました。
雪の降る時期の製作となりましたがサイズも小さいので比較的早く完成しましたね。
せっかくなので素人が作る小屋裏収納庫の製作の様子を一気に見れる様にダイジェスト動画を作ってみました。
動画の編集はいつもと少し違った感じで仕上げましたので最後まで見て頂けると嬉しいです。
と言うことで詳細はYouTubeをご視聴頂けると幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
山の土地を買って開拓しています。
プライベートキャンプ場つくったり山小屋を建てたりが目標です。
YouTubeyはコチラ
YouTubeサブチャンネルはコチラ
Twitterはコチラ
Tweets by ewl9RXuFVdMjgYYInstagramはコチラ
気になる方は覗いてやってください。
コメント