山林開拓 予定外の積雪で丸太小屋製作作業中止〜軽作業色々 長野県の山の土地(別荘地の一区画)を買って山開拓、物置小屋などをセルフビルドをしています。 2020年の8月に開拓をスタートして、物置小屋、薪棚、雨水貯水システムを作り、今は寝泊まりが出来る小さな丸太小屋を建てています。 そして将来は自... 2023.03.26 山林開拓
山林開拓 久しぶりに山へ〜息子と雪遊び こんにちは、エムズです。 またまた久しぶりの投稿になってしまいました。 今日は年末に息子と二人で久しぶりに開拓地へ行って、雪遊びをして来たのでその時の様子をお送りします。 年末の週末、冬休みで暇そうにしていた息子に声をかけ、久... 2023.01.17 山林開拓
山林開拓 山の気温はマイナスへ〜開拓地の冬支度 山の土地(別荘地の一区画)を購入して開拓をしています。 将来は寝泊まり出来る山小屋を自力で建てて、定年後は自宅と山の土地との二重生活を夢見ています。 私が購入した山の土地は長年人の手が入っていない荒れた土地でした。 密集して唐松が... 2022.11.19 山林開拓
山林開拓 山暮らし系ユーチューバー【NLチャンネル】のアンディさんとコラボ対談しました。 開拓地の信州木曽は開田高原で山暮らし系ユーチューブの動画を配信しているアンディさんとコラボ対談しました。 先週のYouTubeとブログの投稿でアンディさんと開拓地でジブリ飯を作って食べた様子をお送りしましたが、 今週はジブリ飯の撮影... 2022.11.05 山林開拓
山林開拓 山暮らしユーチューバー〜憧れのアンディさんとコラボ撮影しました。 みなさんこんにちは。M'sです。 先日、私の開拓地で以前よりお会いしたかった山暮らしの様子をYouTubeで配信されているの方とコラボ撮影をして来ましたので今日はその様子をお送りしたいと思います。 コラボ撮影の日にちが決定してか... 2022.10.30 山林開拓
山林開拓 山での夜の過ごし方 こんにちは、エムズです。 ここの所残暑が厳しく暑い日が続いていましたが10月に入り急に涼しくなりましたね。 やっと秋本番となってきた気がします。 山に作業に行くのは基本的に2週間に一度で、月に2度のペースなのですが、9月は週末... 2022.10.09 山林開拓
山林開拓 山の土地を買って2年が経ちました〜開拓2年ダイジェスト 山の土地(別荘地の一区画)を購入して開拓をしています。 将来は寝泊まり出来る山小屋を自力で建てて、定年後は自宅と山の土地との二重生活を夢見ています。 私が購入した山の土地は長年人の手が入っていない荒れた土地でした。 密集して唐松が... 2022.09.11 山林開拓
山林開拓 ユーチューバーの[ゆきゆきまうんてんさん]に会いに行ってきました。 私と同じように山の土地を買って開拓し、山小屋をセルフビルドして、その様をYouTubeで配信しているユーチューバーの[ゆきゆきまうんてんさん]の開拓地にお邪魔して来ました。 私の山の土地でYouTubeのコラボ撮影(対談)をしたのが202... 2022.08.05 山林開拓
山林開拓 ネクストプロジェクトの発表〜ログ小屋を建てます こんにちは、エムズです。 山の土地(別荘地の一区画)を購入して開拓をしています。 将来は寝泊まり出来る山小屋を自力で建てて定年後は自宅と山の土地との二重生活を夢見ています。 私が購入した山の土地は長年人の手が入っていない荒れた... 2022.07.23 山林開拓
山林開拓 ネクストプロジェクトの準備を〜開拓中の土地で木の伐採をする 山の土地(別荘地の一区画)を購入して開拓をしています。 将来は寝泊まり出来る山小屋を自力で建てて定年後は自宅と山の土地との二重生活を夢見ています。 私が購入した山の土地は長年人の手が入っていない荒れた土地でした。 密集して唐松が空... 2022.07.10 山林開拓