長野県の山の土地(別荘地の一区画)を買って開拓、セルフビルドをしています。
2020年の8月に開拓をスタートして、物置小屋、薪棚、雨水貯水システムを作り、今は寝泊まりが出来る小さな丸太小屋を建てています。
将来は自宅と山の土地との二重生活を夢見ています。
先日、今年2回目の山の開拓作業に行って来ましたので今日はその時の様子をお送りいたします。
朝8時、開拓地に到着しました。
心配していた雪はそれほどでもなく前回した時と殆ど変化は見られずで、雪掻きの必要が無い程でした。
若干曇り空ですね。
この日は雪の降る予報で、日差しも無さそうなので気温の上昇も望めない厳しい一日になりそうです。
風が無いのがせめてもの救いでしょうか
朝の気温はマイナス7度
製作中の丸太小屋の土台…
今日は何処まで進むでしょうか
とりあえず土台の基礎柱の固定をして行くのですが
予想していた通り、地面の土が凍っていますね
幸いシャベルで崩せるので根気よく凍った土を崩しながら基礎柱の穴に土を投入して行きます
土が凍っていなければ大した事ないのですが、なかなかシンドイ作業ですね
時折日差しが差して来ますが曇り空なので寒いです
30分ぐらい作業していると指先が悴んで限界が来ます
このように定期的に指先を温めながらの作業になりますね。
ナイナス気温の中での作業になりますので致し方ないですね
土を掘り出すのがかなり大変です
地味な作業が続きますね
2時間以上掛けて合計8ヶ所の基礎柱を固定しました。
基礎柱の固定はここまでで終了します。
雪、そして地面が凍ったこの状況では土を確保するのがかなり大変です。
残りの4ヶ所は春になって雪が溶けたら固定しようと思います。
12ヶ所のうち8ヶ所だけですが、ゆすって見てもかなりガッチリ固定出来ているのでまぁ大丈夫でしょう。
少し早めのランチタイムとします。
いつも山での食事はインスタントで済ます事が多いのいですが、今回は株式会社YG様よりA5等級の仙台牛をふんだんに使った高級ハンバーグ「肉汁★やバーグ」の商品を送ってもらいました。
ユーチューブチャンネル、M’sの小箱に企業案件を頂いて今回その紹介で調理して頂きました。
付け合わせのジャガイモ、人参、それとクレソンも持参して美味しそうにできましたね
私自身初めての企業案件動画となりましたが、今回の案件についてはまた別記事を書こうと思っています。
最高級仙台牛をふんだんに使ったハンバーグ
美味しくない訳がありませんよね。
最高のランチタイムとなりました。
株式会社YG様、ご提供ありがとうございました。
ランチ後、すぐに作業に戻ります。
山の冬は日が落ちるのが早いので休憩している暇はありません。
2×4材をサイズに合わせて切って
並べます
今追加した3本は内側に施工する根太の受けになります。
…良さそうですね
さて、ここからは外側にビスで仮止めしていた板を外して釘を使って止め直していきます
力の掛かる土台部分は極力釘を使って行きます
理由はビスは結構簡単に折れる事があるからです。
関連記事はコチラ
板を外して釘で止め直す
外しては止めて、外しては止めて…
釘を打つ音だけが雪山に響ます。
ここでタイムオーバーです。
片付けの時間も要りますので撤収開始です。
やっぱり冬は作業捗りませんね。
まぁ焦らずのんびり進めたいと思っています。
と言う事で今日はここまで。
ではまた。
今回の様子はユーチューブからも見れます。
覗いて頂けると幸いです。
グッドボタン、チャンネル登録もよろしくお願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
山の土地を買って開拓しています。
プライベートキャンプ場つくったり山小屋を建てたりが目標です。
YouTubeyはコチラ
YouTubeサブチャンネルはコチラ
Twitterはコチラ
Instagramはコチラ
気になる方は覗いてやってください。
コメント