カテゴリー

山の土地買って初めてのキャンプ

キャンプ

2021年4月11日(土)から2泊3日の工程で所有する山林に建設中の一畳半物置小屋の上棟式を行いました。
関連記事はコチラ

一畳半物置小屋#10 二泊三日の上棟式〜資材搬入編(初日)
2021年4月11日(土)から2泊3日の工程で所有する山林に建設中の一畳半物置小屋の上棟式を行いました。 今日はその時の初日となる資材や道具の搬入の様子をお送りしたいと思います。 いつも開拓に行くのは週末の1日だけですが今回は上棟式で建...
一畳半物置小屋#11二泊三日の上棟式〜 壁枠の製作、施工編(二日目)
こんにちは。エムズです。 2021年4月10日(土)から2泊3日の工程で所有する山林に建設中の一畳半物置小屋の上棟式を行いました。 今日は2日目の4月11日(日)の壁枠組み付けと立ち上げの様子をお送りしたいと思います。 前日の搬入の様...
一畳半物置小屋#12 二泊三日の上棟式〜屋根の下地施工編(最終日)
2021年4月10日(土)から2泊3日の工程で所有する山林に建設中の一畳半物置小屋の上棟式を行いました。 今日は最終日、4月12日(月)の屋根の下地施工の様子をお送りしたいと思います。 初日、二日目の様子はこちら ...

2日目の壁枠の製作日の昼前に友人の緑区のおじさんがバイクで駆けつけてくれて、その日の昼から翌日昼まで緑区のおじさんはテント張ってキャンプをしていきました。
今日はその時の様子をお送りしたいと思います。

 

 

 

 

4月12日(日)午前11時ごろ緑区のおじさんが私の所有する山林へバイクで到着しました。
道中常に凄く寒かったらしく凍えながら到着したおじさん。
テンション高めでの登場となりました。
到着して少し早めの昼休憩で近くの商店へ食材を買いに行き昼食としました。

 

 

 

 

商店で売っていた鶏の味付け肉(商品名とりバンバン)が美味しそうだったのでピーマンと一緒にスキレットで炒めて食べたらこれがまた凄くおいしかったです。
他は簡単にできるカップラーメンを食べました。

 

 

 

 

 

私は建築中の物置の壁枠の製作に取り掛かり、緑区のおじさんは片道4時間のライディングの疲れを癒すために自分で持ってきた組み立て式のコットンで気持ちよさそうに昼寝をしています。
私は黙々と小屋建築に取り組み一畳半物置小屋はこの日は壁枠を立ち上げ垂木を仮置きする所まで進みました。

 

 

 

 

おじさんは昼寝の後焚き火で芋を焼きます。
この焼き芋が美味くて丁度いいおやつになりました。

 

 

 

 

その後おじさんは本日のねぐらとなるテント(テンマクデザインのサーカスTC)を設営。
サーカスTC設営楽だしいいテントですよね。
山林を買う前までは私もオートキャンプに息子とよく行っていましたが山林を買ってからは開拓作業がメインとなりオートキャンプには数えるほどしか行ってないです。
開拓が落ち着いたら私もテントを持ち込んでこの山林でオートキャンプをしようと思っています。

 

 

 

 

セローとおじさんとサーカス。
緑区のおじさんは私の製作風景を見学しながらビールを飲んだり馬鹿話したり。

 

 

 

 

夕方、この日の作業終え、私は1人で車で5分のところにあるいつもの温泉に入りに行き1日の疲れを癒します。

 

 

 

 

私が温泉から戻ると料理担当のおじさんが本日のディナーのタコスを振舞ってくれました。
これが本格的な味でめちゃくちゃおいしかったです。
ススだらけのトングで生地を掴むのはおじさんクオリティーですが、味は絶品でめちゃくちゃうまかったです。
こう見えても(どう見えてる?)緑区のおじさんは過去にカフェでシェフとして働いていた事ともあり料理の腕は間違いないです。

 

 

 

 

今回作ってくれたタコスもビールに合う味付けで最高でしたよ。
私も物置の建築が順調に進んで時間が有り余るようならキャンプを一緒にしようとテントやランタン等を一応持ってきていましたが結構時間ギリギリだったのでテントやタープは建てずランタンだけを灯す事にしました。

 

 

 

 

久しぶりにコールマンの200Aを灯します(炎上中)
LEDランタンもお手軽で良いですがガソリンランタンの明かりでキャンプをするのはやっぱり最高ですね。
古いランタンで音もうるさいですが雰囲気がいいです。

 

 

 

 

ガソリンランタンは建設中の小屋のひさしにぶら下げてこれもまた雰囲気。

 

 

 

 

焚き火は必須です。
おじさん焚き火の火で湯たんぽこしらえています。

 

 

 

 

手元には小さなガスランタンも灯して雰囲気を作ります。

雰囲気は整いました。
後はお酒と昔話。
それだけです。

 

 

 

 

緑区のおじさんとは高校からの付き合いなので出会って28年も経ちました。
再来年は30周年アニバーサリーイヤーですね。
28年早いもんですね。

 

 

 

 

学生だったあの頃の記憶は今でも鮮明に残っていて29年も前の事だったなんて全然思えませんね。
学生の頃原付の免許とってバイトが終わった後、夜な夜ないろんな所に仲間と走りに行きました。
当時私はヤマハのスーパージョグZで緑区のおじさんはホンダのジャズで…懐かしいですね。
あの時の思い出は今でも良く話しますし時が経った今でもすごく大切な宝物となっています。

 

 

 

 

こうやって焚き火を囲んで2人で話していても話している内容は10代の頃と全く変わらずで、なんならあの時よりも程度の低い話をしてるような気がしますが。
まぁいつもくだらないことばかりを話しています。
じいさんになって死ぬまでくだらないことが言えるそんな間柄でいれたらと思っています。

 

 

 

 

そう言えば米炊きました。

 

 

 

 

焚き火で炊くとただの米でも美味いんですよ。

 

 

 

 

オカズは野沢菜のみ。
コレだけで十分です。

 

 

 

 

緑区のおじさんは4時間もオートバイを運転してきているので夜の8時ごろに眠くなって先に寝てしまいました。
私はお酒がちょっと飲み足りなかったのですが買ってきたビールを2人で飲み尽くしてしまい、お酒がなかったので緑区のおじさんが買ってきたウイスキーをもらって1人で焚き火を見つめながらチビチビやっていました。

今年の夏がやって来たらこの土地を購入してちょうど1年が経ちます。
購入した時は自宅からの距離が結構あるので開拓は超スローペースになると思っていたのですが、開拓作業があまりにも楽しく月に2回のペースで来ていたので当初の予定よりは結構進んだなぁと今思っています(木の伐採作業は手こずっていますが)
まだまだやりたいことが山積みなのであせらずゆっくりマイペースでアウトドアベースを作っていきたいと思っています。

私も9時ごろ寒くなってきたので車に入り就寝となりました。

 

 

 

 

翌朝です。
とりあえず暖を取るために焚き火をします。
夜中から朝方にかけてすごく冷え込みました。
もう4月なので大丈夫だろうと思い羽毛布団1枚で寝ていましたが毛布を持ってくるべきでした。
緑区のおじさんもコットの上にムートンを敷いて寝袋は二枚重ねで寝ていたのですがやっぱり寒かったようで夜中に3回ほど目が覚めたと言っていました。
平地では25度に迫る日が増えてきていますがやっぱり標高が高いので朝晩はかなり冷え込むようです。

 

 

 

 

緑区のおじさんがコーヒーを入れてくれました。

 

 

 

エスプレッソです。
なんだか砂糖を入れてその砂糖をかき混ぜずに初めはブラック飲んで、飲み進めるとだんだん甘い感じになる飲み方を教えてくれて、その通りに飲んでみたらまぁ不思議。
すごくおいしい味変の楽しめるエスプレッソになりました。

 

 

 

 

料理担当の緑区のおじさんが朝から凝ったモーニングを作ってくれました。
小型スキレットを使ってなんだかインスタ映えしそうなすごくおしゃれなモーニングですね。

 

 

 

 

最後に卵を落としてアルミホイルで蓋をして、卵に火が通ったら完成です。

 

 

 

 

それとバケットとノコギリ。
味は間違いなくうまい。
おじさんおいしかったよ。
ごちそうさまでした。

私は朝食をいただいた後すぐさま屋根の下地の施工に取り掛かりました。
この日は月曜日で緑区のおじさんは仕事は休み。
帰り道も4時間かかるので緑区のおじさんは9時ごろまでごろごろしたり私と話しながら作業を見ていてくれたりして、その後荷物を片付け11時ごろ帰宅となりました。

 

 

 

 

タイヤ2つしかついてないから安定悪いぞ!
帰り事故るなよーと言ってお別れです。

 

と言う事で今日は購入した山林ではじめてのキャンプ(私は車で一泊)をしたときの内容をお送りしました。

いつかは自分の山林でキャンプするぞと思っていたので夢が一つ叶いましたよ。
なかなか楽しめたと思います。

 

 

今日はここまで。
ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました