山の土地(別荘地の一区画)を購入して開拓をしています。
将来は寝泊まり出来る山小屋を自力で建てて、定年後は自宅と山の土地との二重生活を夢見ています。
私が購入した山の土地は長年人の手が入っていない荒れた土地でした。
密集して唐松が空高く聳え立ち、草は伸び放題で足の踏み場も無いような状態でした。
その土地を2020年の8月に購入して草を抜き、木を伐採して敷地の地面を少しずつ平らに均し開拓を進めました。
道具を収納する物置小屋を建て、薪を乾燥させる為の薪棚を作り、雨水を溜めるタンクも設置しました。
そして2022年の7月よりネクストプロジェクトとして丸太小屋の製作を開始しました。
今日はその丸太小屋の建設予定地にある切株の撤去の様子をお送りしたいと思います。
皆さん、お盆休みはどうでしたか?楽しみましたか?
私の務める会社は今年のお盆休みは9連休でした。
連休前半はいつもの仲間とグループキャンプの予定でして、キャンプ好きの息子も当然参加の予定でした。
(ちなみに妻はアウトドアが苦手なのでいつも自宅で一人お留守番です)
しかし、何と息子がキャンプの一週間前にまさかの盲腸になってしまいました。
お盆の連休一週間前の深夜、息子に突然発熱と下痢の症状が出ました。
「ついに我が家にもコロナ感染者が!」と慌てふためき翌日病院で診てもらった結果まさかの盲腸。
コロナでは無く盲腸だったのが良いのか悪いのか、幸い手術はせず、薬で治療出来る症状でしたので入院は免れました。
妻と協議した結果、下痢が続いている息子を無理してキャンプに連れて行っても大変なだけなので息子は妻とお留守番で私だけがキャンプに参加すると言う何とも言えない結果となってしまいました。
因みに連休後半はホテルをとって一泊で息子とプールに行く予定でしたがコチラも已む無く中止となりました。
(妻はカナヅチなのでプールの時はいつも自宅で一人お留守番です)
息子は大層ガッカリしていて、今年は散々な夏休みとなってしまいました。
小学生の長い夏休みはそろそろ終わりですがタイミングをみて開拓中の山にキャンプに連れて行ってやろうと思っています。
そんなお盆休みの後半、いつもよりのんびり出発で山を目指します。
途中必要物資を買いにホームセンターへ立ち寄ります。
ホームセンターに来るといつもする資材の価格チェックです。
構造用合板一枚2180円(税込2398円)ですね。
高い!高すぎる!
2×4材 6Fが644円(税込708円)です。
倒れそうな価格です(涙)
1×4材 6Fが371円(税込408円)
言葉がない…
今日は材木買う予定は無いので良いのですが、今建てている小さな丸太小屋も丸太以外に材木が必要になりますので今から恐怖でしか無いです。
早く価格が落ち着いて少しでも安くなることを祈るしか無いですね。
いつも車の少ない夜中に爆走していく国道も連休中なので車多めです。
それにしても天気が良いなー。
途中スーパーで食料の買い出しをして昼前に山に到着です。
気温は涼しいですが日差しが強いのでタープを設置します。
コチラ整地作業で出た木の根や倒木の山
敷地内に山盛りありますので少しずつ焼却処分していきます。
この時期焼却炉に火を入れると暑くて大変ですが、そうも言っていられません。
さーて、今日も丸太小屋建設予定地の草取りを始めます。
毎回毎回草抜いて、地面を整地してと地味な作業ばかりですみません。
草取り、整は根気のいる作業ですが実はそんなに嫌いじゃ無いんです。
やればやっただけ成果が目に見えてわかるので結構好きな作業なんです。
地面を平らに均しながら、
出てくる木の根も抜いていきます。
綺麗になってきましたね。
これだけのスペースを綺麗にするのは結構な労力を必要とします。
コーラで休憩します。
普段ジュースは殆ど飲まないのですが体を動かす時は炭酸飲料をたまに飲みます。
たまに飲むと美味しい。
休憩後は切株を撤去します。
撤去する切株は全部で三本で、この三本は丸太小屋の建設予定地にあるので撤去の必要があります。
本当は切株は完全に引っこ抜いてしまいたいのですが、このサイズの切株を抜根するのは重機無しだとほぼ不可能で、仮に人力で抜根するとなると天文学的な時間がかかりそうです。
作戦的には切株を地面スレスレの位置でチェーンソーでカットして丸太小屋の下に隠してしまう作戦です。
チェーンソーに火を入れしっかりと暖気運転して切株を切ります。
この切株が今日切る三本の中で一番太いです。
ブレードの長さより切株の方が太いので流石に一回では切れません。
色々な方向から何度もチェーンソーの刃を入れてカットしていきます。
おっしゃー!いっちょ上がり!
手強かった。
はい!二本目いきます!
こいつは細いので結構簡単にカット出来ました。
こいつも結構太い!
ハスクバーナが唸りをあげます。
ほい!三本カット完了です!
なかなか手強かった!
少し遅めのランチタイムです。
この日はカップ焼きそば(シーフード味)です。
美味しい。
せっかくチェーンソーを出したのでついでに丸太の玉切りもします。
薪の長さは35cm
丸太の玉切り作業は進むのですが、薪割りがなかなか進まないです。
当初簡単に考えていた薪割り作業がこんなにも大変だとは思わなかったです。
燃料補給中
チェーンオイルも補充します。
よっしゃー割ったるでー!
割れないー!
節のある丸太はなかなか割れません。
太い丸太は端の方から攻めていきます。
木の根や倒木の焼却処理も結構進めましたが、量が量なだけにまだまだ終わりが見えません。
地道に進めたいと思います。
16時になったので片付けに入ります。
今回切った切株、めちゃ重いです。
これも細かく切って薪にしたいと思います。
結構ヘトヘトです。
薪のストックも少し増えました。
とりあえず今、丸太小屋を作っているのですが建てる準備の段階でなかなか進んでいません。
草抜いたり整地したり切株切ったりとやる事が山積みで、作業者は自分一人だし一日でやれる事は限りがあるし。
それでもやってる本人は凄く楽しいし焦る必要も無いかなと思っています。
焦ってやっても良い結果にならないのはここまでの経験で分かっていますので。
まぁ楽しみながら進めていきたと思います。
ということで今日はここまで。
ではまた。
コメント