2020年8月に購入した山林に一畳半サイズの物置小屋をセルフビルトしています。
今の物置小屋の状態は屋根材を葺き終え壁の下地を施工し終えた所です。
そこで次の製作作業で必要な資材をホームセンターで購入してきたので今日はその紹介になります。
購入してきた物はコチラ。
ひとつずつ紹介していきます。
まずメインとなる購入資材はこちらの透湿・防水シート(タイベック)になります。
一畳半物置小屋の次の作業工程は壁の窓枠のリサイズをし、その後は壁の下地にタイベックを張り付ける工程となります。
透湿・防水シートを購入する上で、とりあえずネットで調べてみたのですがネットだと送料が無料ではなかったり、何故か2本セットで13,000円オーバーなどといった感じで1本だけっていうのがなかなか無く、聞いたことのないメーカーの物だったりもあって結局店舗で実物を見て購入することに決めました。
こちらの防水シートを施工している動画をYouTubeで見た事があるのですが壁材ではなく屋根の下地の防水材として施工している人を見ました。
私の場合は屋根の下地にはユタカメイクのグリーンシートを施工したのですが、どうせならこちらの防水シートを屋根に施工してもよかったなぁと今思っています。
どうせこんなに大量に使わなくて余るのですから。
どうなんでしょうか。
まぁなんにせよ大量に余っても将来寝泊まりできる小屋を建てるときに使用するのでそれはそれで良いのですが。
続いてこちらビス(コーススレッド)を追加で購入しました。
こちらのカインズオリジナルのビスですが前回上棟式の時に同じタイプの90ミリのスリムビスを多用したのですが2本ほどスリムビスが折れました。
私の施工の仕方が悪かったのか、それともこのビスに強度がないのか分かりませんが今回また同じスリムビスを購入しました。
今回は90ミリではなく50ミリと45ミリなので多分90ミリよりは折れにくいと思います。
こちらのビスすごく価格が安いんですよね。
小屋とか大きな物建てた事がある人はわかると思うのですがビスって想像以上に消費するんですよね。
はじめ600本入りとか800本入りのビスを購入したのですが、こんなにたくさんあったら使い終わるのに何年かかるんだよ。
とか思っていましたが800本とか一瞬でなくなりますね。
なのでついつい安いビスに手が出てしまう貧乏性の私です。
次にシンプソン金具のアングルA23を追加で購入しました。
こちら建築中の小屋の補強材を入れるときに使用したり将来小屋の中に棚などを製作するときに使用する目的で追加購入しました。
L字のアングル金具は何個あっても邪魔になりません。
こちらゴミ拾い用のしっかりとしたトングになります。
いつも百均で買っているトングを山林で焚き火用に使っているのですがあれ強度があまりないんですよね。
重たい薪などを持ち上げようとすると結構無理があるので今回このガッチリとしたゴミ拾い用の長いトングを購入しました。
あとは木工用ボンドとハイチュウです。
木工用ボンドは息子の小学校の工作用でハイチュウは息子のやつです。
最後にカインズの駐車場に併設されている宝くじ売り場でスクラッチ購入しました。
一等1,000,000円を当ててバックホーと充電式電動工具を大量買いしようと思ったのですがまぁ夢は夢で終わりましたね。
※これ全部1人で買ったものではないですよ
以上が購入した資材になります。
次回の山林開拓で物置小屋の製作に使用していきたいと思います。
今日はここまで。
ではまた。
コメント