カテゴリー

インパクトドライーについて考える

独り言

先日一畳半物置小屋の上棟式を終えその時にインパクトドライバーを多用しました。
その時に思った事が結構あったので今日はインパクトドライバーについて考えてみたいと思います。

 

 

 

私が所有しているインパクトドライバーはこちらの2点になります。
左側日は兄からの貰い物でマキタ14.4Vで外観からもわかるように現場仕事でかなり使い古された物をただでもらいました。
もらってから何回か使用しているのですが今のところ不具合もなくバッテリーの減りもそんなに早くないのですごく重宝しています。
何が嬉しいかってバッテリーの予備もセットでもらえたことが一番嬉しいですね。
そして右側の白いインパクトはマキタ10.8Vになります。

 

 

 

 

 

このマキタのインパクトドライバー10.8Vは去年のゴールデンウィークの自粛期間にどこへも行けなかったので自宅の庭のウッドフェンスを製作する目的で新品でアマゾンで購入したものになります。
私自身はじめてのインパクトドライバーを買うと言うことで悩みました。
何に悩んだかと言うとやっぱりバッテリーのサイズです。
当然バッテリーのボルト数が高い物の方がハイパワーなので良いに越した事は無いのですがボルト数が上がるにつれ金額も右肩上がりでどんどん高くなるのでスペックと金額との兼ね合いですごく悩みました。
インパクトドライバーを買う一年ほど前はまだ山林を購入する事も決まっていなかったし土地も見つけていなかったのでまさかその後すぐに土地を発見してすぐ購入するとは思っていませんでした。
なので使用目的は自宅で使うちょっとした棚を作ったり小物製作などの日曜大工的な使用目的で購入したので一番ボルト数の小さい(価格の安い)この10.8V充電器セットにしたのでした。
その後山林を去年の8月に購入し敷地の側溝の蓋を製作する際にこのインパクトドライバーを使ったのですがこの時にある事を思ったのでした。
それは75ミリ以上のビスを使用する時この10.8Vのインパクトではパワー不足だと言うことを感じました。

 

 

 

 

画像の側溝の蓋は昨年8月に作った物ですが使用したビスは75ミリがメインで、たまに分厚い板のところは90ミリを使用しました。
このサイズの側溝の蓋を2枚作ろうと思ったのですがバッテリーが保たなく1枚半ほどしかビスを打つ事ができませんでした。

 

 

 

 

こちらは去年の9月に山林の丸太と廃棄木製パレットの桁を使って作ったベンチなのですが、こちらのベンチも90ミリのビスを打っているのですが10.8Vのインパクトだと打ち込んでいく時にかなりの時間がかかりバッテリーを大量消費するのでした。
その後昨年の秋頃実兄に使ってないインパクトドライバーがありタダでくれると言う事でもらった物がこちらマキタの14.4Vになります。

 

 

 

 

このインパクトを側溝の蓋でネジ打ちしてみた所10.8Vとのパワーの違いにびっくりしてしまいました。

 

 

 

 

1×4サイズ程度の厚みならちょっと油断しているとビスが突き抜けてしまいそうな位のパワーなのです。
10.8Vと14.4ボルトVがこんなにもパワーの差があるなんて全く知りませんでした。
この14.4ボルトに慣れてしまった今新品で買った10.8ボルトがおもちゃのように思えてしまうのです。
そして先日山林で一畳半物置小屋の上棟式を行い、壁枠を組み上げる際に90ミリのビスを対応したのですがその時に思った事は10.8Vのインパクトは小屋を作る時に使用するインパクトではないと言うことを痛感しました。
10.8Vはビスを打ち込んでいく際に負荷がかかり始めると打撃を加え始めるのですがパワーがない分打撃を加えている時間が非常に長く、その分バッテリーを大量消費してしまうのでした。
その点14.4ボルトはパワーが有り余っているので打撃を加える時間がほんの一瞬しかなくパワーもありそしてバッテリーも節約できるということに気づきました。
10.8Vを購入する時にアマゾンの口コミでプロが使うにはパワー不足と言うレビューはありましたが基本的には口コミがすごく良く私も小屋を建てることを視野に入れずに購入したのですが、こんなことなら14.4ボルト以上のものを買っておけばなぁと今少し後悔しています。
購入してしまった事実は変えられないのでこちらの10.8Vは自宅のちょっとした日曜大工的な小物製作に使い、山林でのセルフビルドの時は14.4Vのサブ的な、短めのビスを打ったりする時の役割で使用していきたいと思います。
いくら口コミを見てみても実際に使ってみないとわからない事が有るんだと勉強になりました。

 

 

 

 

バッテリーサイズの比較です。
上から見るとこんな感じです。
随分大きさが違う。

 

 

 

 

横から。
厚みもかなりの差があります。
これだけ差があるのでパワーの差が大きいのがうなずけます。

 

 

 

 

私の所有する山林は電気通して無いので今後工具の購入はすべて充電式工具を購入するわけですが、じっくり吟味し購入してみたいと思います。
とりあえず次欲しいのは充電式の丸ノコです。
夏のボーナスが入ったら購入する予定でいますが多分14.4Vの物を購入する予定でいます。
という事で今日はインパクトドライバーについてのお話でした。

 

今日はここまで。
ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました