長野県の山の土地(別荘地の一区画)を買って山開拓、物置小屋などをセルフビルドをしています。
2020年の8月に開拓をスタートして、物置小屋、薪棚、雨水貯水システムを作り、今は寝泊まりが出来る小さな丸太小屋を建てています。
そして将来は自宅と山の土地を行き来しながらの二拠点生活を夢見ています。
山の開拓で必需品の長靴を新調しましたので、今日はその長靴を紹介して行きたいと思います。
早速Amazonでポチった長靴が到着しました。
いつもAmazonを利用しているのですが、前日に欲しいなと思って、ポチって翌日には自宅に届いてしまう昨今の物流事情ってどうなっているんでしょうか。
まぁ有難いんですけど、本当凄い事だなと思いますね。
早速開封してみる…と、袋の中からまた袋が。
梱包はシッカリされていました。
ジャーン!こちらが購入した長靴です。
[AITOZ]アイトス TULTEX タルテックス
長靴 鋼製先芯 吸汗性 ドライ裏地 反射テープ 糸入り 3E
アマゾンにて購入、送料無料4685円(税込)
- 靴幅: 3E
- 表地: ゴム
- ソール素材または裏地: ゴム
- ヒールの高さ: 2.5 cm
- ブーツ筒まわり: 39 cm
- ヒールのタイプ: フラット
- 留め具の種類: レースアップ
それでは外観を見て行きましょう。
型ズレ防止のエアバックが入っていました。
この紐で縛って長靴内に砂などが入らない様に出来る機能(レースアップ機能)がついています。
サイズは26.5cmを購入しました。
お気づきの方も多いでしょう。
この長靴、今まで使っていた物と同じ物を購入しました。
サイズ同じで左が使用後で右が新品です。
こうやって見ると随分履き古しましたね。
今回長靴を新調する上で、同じ物では無く新しく別の長靴を買おうか悩みましたが、このタルテックスの長靴は履きごごちも良いし、つま先に鉄芯もシッカリ入っているし、値段もそんなに高くないしで、何よりデザインと色が気に入っていたので同じ物を買う事にしたのでした。
山で2年間履き続けた愛用の長靴…今回、なぜ新調したのかと言うと、
よく見てください
割れて来ていますね。
この部分も。
ぱっと見はまだまだ履けそうですが、ひび割れてしまって雨の日は長靴内が悲惨な事になるのです。
水が染みてくる様になったのは最近の事ですが、過酷な山作業で知らぬ間に消耗していたんですね。
まぁ履き古した方の長靴も、晴れの日はまだまだ使えますので直ぐには捨てず、使い分けをしながら大事に履いていこうと思ってます。
山作業ではほぼ毎回、ヘビロテで履いている鉄芯入りの長靴。
大事に履いていこうと思います。
今日は長靴の紹介でした。
ではまた!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
山の土地を買って開拓しています。
プライベートキャンプ場つくったり山小屋を建てたりが目標です。
YouTubeyはコチラ
YouTubeサブチャンネルはコチラ
Twitterはコチラ
Instagramはコチラ
気になる方は覗いてやってください。
コメント