長野県の山の土地(別荘地の一区画)を買って山の開拓、セルフビルドをしています。
2020年の8月に開拓をスタートして、物置小屋、薪棚、雨水貯水システムを作りました。
そして将来は自宅と山の土地との二拠点生活を夢見ています。
今日は念願だった大容量のポータブル電源を購入し、山の土地に持ってきて色々と試してみたのでソチラの様子をお送りしていきたいと思います。
はい!山にやって来ました。
今日は先日買った大容量ポータブル電源 EcoFlow DELTA 2 Max を持って来ました。
こちらが購入したDELTA 2 Maxです!
容量 2,048 Wh
正味重量 約23kg
サイズ 49.7 × 24.2 × 30.5 cm
容量2000wオーバーの大型ポータブル電源になります。
私が開拓、セルフビルドしているこの山の土地には電気ガス水道などのライフラインはありません。
この電源を買った事でここでやれる事が格段に増えると考えています。
特に電動工具は今までバッテリー式の物しか使えなかったのですが、この電源を導入したお陰でACタイプの道具も使える事になったのです。
と言う事で、自宅から電動工具を持って来ました。
コレらの電動工具を使ってポタポ電の試運転をやっていきたいと思います。
先ずはリョウビ製のジグソーから。
このジグソーは買って数回しか使っていない物です。
しかし久しぶりに箱から取り出しました。
コンセントを挿して電源on
当たり前ですが、ちゃんと動きますね。
使用電力は約100W
意外と電気使ってないですね。
次にサンダーも。
問題なく動きます。
トリマーも。
持ってきた工具は全てちゃんと動きました。
ジグソーは製作中の山小屋の壁の窓部分の切り抜き、そしてトリマーは窓の枠を作る時に活躍してくれそうです。
このポタ電、2,000Wの高出力で様々な電化製品に対応していて、さらにX-Boost機能によりと言うのが付いていて、最大2,400Wの出力が出せます。
2400Wって相当高出力で、コレは一般家庭にある99%の電化製品を稼働させることができる事になる様です。
ドライヤーや、冷蔵庫、電子レンジも簡単に動かす事が出来てしまします。
コレは便利になりますね…
本当便利…
凄く便利で、ここでの作業や山小屋が出来てそこで寝泊まりする時も本当、便利になるのですが…
しかしその反面、そもそもこの山の土地を買ったのは不便を楽しむために、キャンプや田舎暮らし、山暮らしの疑似体験を楽しむために買ったんですよね。
矛盾してる様にも思いますが、それでもACタイプの電動工具が使用出来ることは、コレは凄く画期的と言うか、本当に革命的と言うか…
この地での作業の在り方を激変させてくれる物と考えています。
今回買ったポータブル電源の運用の仕方については、電動工具の使用をメインで考えていて、山小屋での週末田舎暮らし、山暮らしの時は電子レンジや冷蔵庫などは持ち込まず、照明と撮影機器と、必要最低限の物のみに使用して行こうと考えてています。
電動工具は…コレから購入が増えそうです。
まぁお金はないのでヤフオクやリサイクルショップなどで中古を探す事になりそうですが。
そうそう、別売りのエクストラバッテリーをここに連結すると、最大6000wまで増量する事が出来ます。
6000wって有り得ない容量ですね。
家庭用のクーラーも長時間稼させれます。
今まで使ってきたリバー2も並べてみます。
良いですね!親子の様です(笑)
とても高額で、私のヘソクリも底を着きましたが、今後の山開拓、セルフビルド、そして週末山暮らし、趣味の車中泊、キャンプ、更には自然災害にの緊急電源として大活躍してくれる事でしょう。
今日は大容量ポータブル電源 EcoFlow DELTA 2 Maxの紹介でした。
今日はここまで。
ではまた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
山の土地を買って開拓しています。
プライベートキャンプ場つくったり山小屋を建てたりが目標です。
YouTubeyはコチラ
YouTubeサブチャンネルはコチラ
Twitterはコチラ
Instagramはコチラ
気になる方は覗いてやってください。
コメント