先日義理の兄から水運搬タンク(ローリータンク)を貰いました。
前回の投稿で開拓道具セットをもらった記事を書きました。
関連記事はコチラ
今回のローリーリータンクも同じ経緯で貰えることになったのでした。
早速義理の兄の会社に引き取りにいきました。
しばし雑談をして車に積み込み自宅へ。
ちなみにエブリィバンの荷台に積み込むとこんなサイズ感です。
早速車から降ろして各部をチェックしてみます。
容量は300L。
外観に若干の汚れはあるものの全体的にとても綺麗で美品です。
商品名はローリータンク。
用途は液体を運ぶ専用で素材はプラスチックになります。
ドレンがサイドの下部に一つ設けられています。
ここに別売りの蛇口を取り付けて水道の様に使用する事ができる様です。
側面にメモリが付いています。
注意書きも貼られています。
上から見るとこんな感じです。
かなり大きな蓋がついています。
蓋を外して見る。
上部にはこんな大きな穴があります。
とても大きな穴で子供なら余裕で入れるサイズの穴です。
こんな大きなパッキンがついていました。
これなら運搬時水漏れの心配はなさそうです。
中は砂が少し入っていますが非常に綺麗です。
このタンクが廃棄品でタダだけどいる?と言われた時、貰おうか辞めようか迷いました。
その理由はこの色です。
山林には目立ちすぎるこの派手なオレンジ色。
私の開拓中の山の土地は水(上下水道)を引いていません。
なのでこのローリータンクを導入すればかなり便利になるのはわかっていました。
しかしこの現場感が漂うオレンジのタンクはどうしても好きになれなかったのです。
迷って迷って、便利を取るか、開拓地の雰囲気をとるか。
悩ましかったです。
そして考え抜いた結果、一つの案が浮かびました。
それはオレンジのローリータンクを四方から木の板で目隠しして使えば良いんじゃない?と思ったからです。
良くエアコンの室外機をラティスで真隠ししてるのありますよね。
あんな感じで使えば景観を損なわずに水が使える様になるなと思ったのでした。
今の予定では建築中の一畳半物置小屋の横に置いて雨樋から水を貯めて雨水タンクとして使用する予定でいます。
次回開拓に行く時に車で運び込もうと思っています。
という事で今日はここまで。
ではまた。
コメント