DIY 丸鋸ガイド自作 只今開拓中の山林(別荘地)に床面一畳半サイズの物置小屋を製作しています。 開拓中の土地には昨年の12月に雪が降り積り製作作業はデッキ部分の仮組みまでを終えて一旦ストップしていますが雪が溶けたら再び製作作業を再開する予定でいます。 今は自... 2021.03.15 DIY
1畳半物置小屋 山林に建築中の物置小屋の屋根材の下地について考える 先日山林に建設中の一畳半物置小屋の屋根材を決定した記事を書きました。 関連記事はコチラ。 そこで迷っているのが屋根材の下にルーフィング材を使うかで悩んでいます。 ルーフィングとは 屋根材の下に... 2021.03.12 1畳半物置小屋
1畳半物置小屋 山林から最寄りのホームセンターを調査してみて 先日息子と開拓中の山林に積雪状況の確認も含めて雪中デイキャンプをしに行って来ました。 関連記事はコチラ その帰りに私の所有している山林から最寄りのホームセンターに取扱いしている資材や材木の在庫状況の調査に行って来ました。 ... 2021.03.09 1畳半物置小屋
1畳半物置小屋 山林に建築中の物置小屋の屋根材について考える 今日は山林に建設中の一畳半物置小屋の屋根材について考えたいと思います。 今は私の購入した山林(別荘地)には雪が積もってしまって開拓&物置小屋の製作はストップしていますが、春になって雪が溶けたら再び開拓作業と物置小屋... 2021.02.28 1畳半物置小屋
DIY 追加制作した側溝の蓋の防腐剤塗布 先日開拓中の山林(別荘地)に設置する予定で側溝の蓋を追加製作しました。 関連記事はこちら 山林で使用するにあたり必要不可欠なのは防腐処理。 せっかく製作した側溝の蓋も防腐処理を施さなければ湿気や... 2021.02.24 DIY
DIY 山林に設置する側溝の蓋の追加製作 2020年8月に購入した開拓中の山林(別荘地)は只今雪に覆われています。 なので昨年の12月から開拓に行けていませんで、今は自宅で出来るDIY作業を週末に行っています。 開拓に行けなくてもなんやかんややる事はありまして、週末だけではやり... 2021.02.23 DIY
妄想 自宅の庭に物置小屋を建てたい こんにちは。寒い日が続きますね。 夏より冬の方が好きで暑さよりも寒さに対する耐性が強かったのですが歳を重ねるごとに寒さに弱くなって来ている気がするM'sです。 さてさて今日は妄想記事になります。 当ブログは2020年8月に... 2021.02.05 妄想
1畳半物置小屋 春に向けて〜一畳半物置小屋をまたまた再思考してみた。 今日は開拓中の山林に建設中の一畳半物置小屋の図面について再思考してみたいと思います。 関連記事はコチラ 2020年8月に念願だった山林(別荘地)を購入して12月まで下草の刈り取りや木の伐採などの開拓作業を行いました。... 2021.01.30 1畳半物置小屋
DIY 廃材2×4の相欠き継ぎ加工その後 今回は貰い物の長さバラバラな大量の2×4材の相欠き継ぎ加工の記事になります。 以前2×4材の相欠き継ぎ加工の記事をアップしましたが今回はその記事の続編になります。 その後も時間のある時にチマチマ相欠き継ぎ加工を進めていました... 2021.01.25 DIY
貰った物 山林開拓の強い味方!ハシゴとレバーホイスト貰った またまた緑区のおじさんに山林開拓で使う道具を貰いました。 今回はアルミ製のハシゴとレバーホイスト(チェーンブロック)をもらいました。 まずはこちらアルミのハシゴになります。 脚立にもなるタイプのハシ... 2021.01.17 貰った物